【18】穀雨末候 第十八候「牡丹華(ぼたんはなさく) 」

【18】穀雨末候
第十八候「牡丹(ぼたんはなさく) 」新暦4月30日~5月4日 頃
牡丹の花が咲く

植物 こごみ

牡丹(ぼたん)、藤(ふじ)

栄螺(さざえ)
動物
行事など 八十八夜:

立春から数えて八十八日目の夜。

この日に摘んだ茶葉は長寿の薬と言われる。

牡丹は「百花の王」として特に中国で愛されている。(花言葉は王者の風格・富貴・誠実

藤の花は春と夏にまたがって花咲くことから、別名「二季草」と呼ばれる。(花言葉は王者の風格・富貴・誠実

こごみは山菜。天ぷらなどにして食すと美味しい。

関連記事

  1. 【14】清明次候 第十四候「鴻雁北(こうがんかえる)」

  2. 【9】啓蟄末候 第九候「菜虫化蝶(なむしちょうとなる) 」

  3. 【24】小満末候 第二十四候「麦秋至(むぎのあきいたる)」

  4. 【67】小寒初候 第六十七候「芹乃栄(せりすなわちさかう)」 

  5. 【59】小雪次候 第五十九候「朔風払葉(きたかぜこのはをはらう) 

  6. 【12】春分末候 第十二候「雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)…

  7. 【23】小満次候 第二十三候「紅花栄(べにばなさかう)」

  8. 【61】大雪初候 第六十一候「閉塞成冬(そらさむくふゆとなる) 」

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。