【こよみすと】美味しくて豊かになれる形

こんにちは!

目に見たものの、
色や形で、
脳に刺激が与えられる。

そこから意識が変わり、
行動が変わる。

それを、
「運気があがった」と感じる。

これが開運の原理です。

物事がスムーズに動くようになるのは、
丸い形とお伝えしたことがありますが、

丸は丸でも、

ちょっと潰れた、
「楕円形」には、

また違う意味があるのです。

楕円や、
凹みや欠けがある丸には、

なんと、
「金運アップ」の意味があります。

人体においては、

口と女性器を、
凹みと捉えますので、

そこにいいことが起きるとなると、

美味しいものが食べられる
話術でどんどん豊かになれる

そして子宝ですね。

いずれにしても、
豊かさが舞い込んでくる運気に関係します。

凹みがあるからこそ、
そこにものが入りますし。

 

(今日の開運アクション)

ハンバーグや白玉など、
楕円形のグルメを楽しんでみましょう。

 

 

 

(c)こよみすと

関連記事

  1. 【こよみすと】物事がスムーズに進むようになる形

  2. 【こよみすと】幸せを集める大阪ソウルフード

  3. 【こよみすと】日本三大金運神社を知っていますか?

  4. 【こよみすと】世界の中心にいる聖獣とは?

  5. 【こよみすと】全員が神様とつながれる考え方

  6. 【こよみすと】始まりと終わりを意味する干支とは?

  7. 【こよみすと】東京聖地 新宿御苑

  8. 【こよみすと】蛇はどうして聖なる動物?

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。