【こよみすと】おうちでできる開運効果を強化方法とは?

今回は、

外出しなくてもできる、
効果的な開運法をお知らせします。

その方位に行けば、
運気が上がるのが「吉方位」。

その方位に行けば、
運気低迷が起きるのが「凶方位」。

凶方位を避け、吉方位に積極的に移動する。

この開運法は
吉方位取りといい、たくさんのファンがいます。

ところがこの開運法が行える大前提として、
中心点が定まっているということがあります。

 

ざっくりな例えですが、
東京から見れば京都は西ですが、
福岡から見れば京都は東。

基本的に、
100日寝起きをしたところが自分の中心点。

自宅になる方がほとんどと思われますが、
この中心点がないことには、
吉方位取は行えないのです。

 

この中心点のことを、
「太極(たいきょく)」と言いますが、

厳格な定義で、
100日間23時までに住まいで就寝する。

緩い定義で、
100日間とにかく住まいで寝る。

これを行っていただくと、

短距離の散歩でも。
吉方位取りの効果が強く出るようになります。

基盤をつくるのは、
とても大切です。

 

(今日の開運アクション)

今日から23時に寝ましょう。
100日続いたら最高です!

 

(c)こよみすと

 

関連記事

  1. 【こよみすと】東京聖地 新宿御苑

  2. 【こよみすと】疫病除けになる色は?

  3. 【こよみすと】東京聖地 高輪皇族邸

  4. 【こよみすと】美味しくて豊かになれる形

  5. 【こよみすと】始まりと終わりを意味する干支とは?

  6. 【こよみすと】地名からわかる不思議なパワーがあるところ

  7. 【こよみすと】開運自分史を作ってみると面白い

  8. 【こよみすと】富裕層の街の美しい怪物の話

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。