【こよみすと】どんどん発展したくなってしまう形

こんにちは!
広尾88アカデミーのアズ直子です。

目に見たものの、
色や形で、
脳に刺激が与えられる。

そこから意識が変わり、
行動が変わる。

それを、
「運気があがった」と感じる。

これが開運の原理です。

これまで、

心が安定する形や、
愛情が深まる形などについて、

お伝えをしてきましたが、

今回は趣向を変えて、

「形がないもの」にも、
運気を変える力があるというお話です。

例えば、
稲妻の一瞬の光。

そして一瞬の音。

これらは、
見えたかと思うと消え去り、
あとかたが残らない。

現代的ですが、
インターネットの電波なども、
似ているものかもしれないですね。

一瞬の音と光。

これらが意味するのは、
”発展”です。

今ある空気を突破して、
新しい展開にコマを進める。

 

そのエネルギーをはらんでいるのです。

心を打つ音が聞こえたときに、
突破口が来たと、

意識をしてみてください。

 

 

(今日の開運アクション)

目に見えない、
音や光にアンテナを立ててみよう

 

(c)こよみすと

 

関連記事

  1. 【こよみすと】聖数という考え方

  2. 【こよみすと】命の洗濯はラベンダーの香りで

  3. 【こよみすと】ライオンが門番になっている理由

  4. 【こよみすと】東京聖地 明治神宮

  5. 【こよみすと】東京聖地 新宿御苑

  6. 【こよみすと】「八相縁起」の動物を知っていますか?

  7. 【こよみすと】お金が湧いて出てきて貯まる財布

  8. 【こよみすと】日本三大金運神社を知っていますか?

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。