【こよみすと】良縁を結ぶ縁起のよい食べ物

日本人のソウルフード、
”おむすび”は、

実はとてもパワーがある、
開運フードです。

日本人の主食である、
お米でつくられており、

お米には、
八十八もの神様が宿っていますから、

この上ないパワーを
いただけるものです。

「米」という漢字を、
よく眺めてみてください。

八十八が組み合わさって、
出来ていますよね。

八十八という数字には、
無限に広がるという意味もあります。

そして、

”おむすび”は”お結び”で、
良縁を繋ぐことを表しています。

これは、
異性との縁だけではなく、

希望の学校と縁が出来て受験に合格する
希望の取引先と縁が出来て仕事でうまくいく
たくさんのお客様と縁が出来て商売繁盛するなど、

あらゆる成功につながる、
良縁だと言われています。

 

 

(今日の開運アクション)

大好きな具材の
おにぎりを食べてみましょう

 

(c)こよみすと

関連記事

  1. 【こよみすと】開運したい人が惜しんではいけない買い物

  2. 【こよみすと】ライオンが門番になっている理由

  3. 【こよみすと】ブルーボトルで若返り

  4. 【こよみすと】心が落ち着く開運の形

  5. 【こよみすと】家の西に植える樹は?

  6. 【こよみすと】地名からわかる不思議なパワーがあるところ

  7. 【こよみすと】間違えると怖い金運の色の話

  8. 【こよみすと】魔除けをしてくれる猫の力

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。