【こよみすと】世界の中心にいる聖獣とは?

パワースポットとは、
大自然の良いエネルギーが、
満ちているところを意味します。

「建物=パワースポット」ではないのですが、

そうした場所には、
神社仏閣などが建つことも多く、

人気を集めています。

 

そうしたパワースポットのなかでも、
理想的な地形を、
「四神相応」(ししんそうおう)と、
呼ぶことがあります。

 

東には清流(守り神は青龍)
南には大きく開けた土地(守り神は朱雀)
西には大道(守り神は白虎)
北には高い山(守り神は玄武)

京都に建てられた平安京などが代表的ですが、
この条件を満たした土地を「龍穴」と呼び、

そこには特別なエネルギーが集まり、
四匹の聖獣に守られた土地と言われています。

そして、

その中心にいると言われているのが、
麒麟です。

首の長いあのキリンではなく、
想像上の聖獣である「麒麟」。

キリンビールの、
ラベルに描かれてますが、

世界の中心点にいる、
非常にありがたいパワーを持ったシンボルです。

 

(今日の開運アクション)

自分が世界の中心にいられますように。
キリンビールをその気になって飲んでみましょう!

(c)こよみすと

 

関連記事

  1. 【こよみすと】東京の五色不動尊・目黒

  2. 【こよみすと】世界の中心を表す色は?

  3. 【こよみすと】忌み数って知っていますか?

  4. 【こよみすと】私を元気にしてくれるあのスイーツ

  5. 【こよみすと】地上の星の正体を知っていますか?

  6. 【こよみすと】どの神社を選んだらいい?

  7. 【こよみすと】心が落ち着く開運の形

  8. 【こよみすと】音の力で邪気を祓う方法とは?

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。