MAHALOHA

Me ke aloha pumehana.

  • ホーム
  • こよみすと
    • こよみすと養成コース
    • 吉方位鑑定
    • 散歩
  • プロフィール
  • お問合せ
menu
  • RSS
  • ホーム
  • こよみ365

こよみ365

こよみ365

【こよみすと】本当のことを知ったらあなたは金運がいらなくなる

開運といえば、誰もが望むのが「金運アップ」です。でも、よくある「金運アップ」の教えに従い、うまくいった人はいるのでしょうか?西に黄色…

  • 2021.10.23

こよみ365

【こよみすと】お墓の風水を知っていますか?

「風水」という言葉を聞くと、インテリアの色など、屋内のことを、思い浮かべる人も、多いのではないでしょうか。実は風水には、この…

  • 2021.10.22

こよみ365

【こよみすと】地上の星の正体を知っていますか?

中国から伝わってきた、占い的なものを、「風水」という言葉で、まとめてしまうことが多いのですが、例えば、「陰陽道」や「道教」など、…

  • 2021.10.21

こよみ365

【こよみすと】ライオンが門番になっている理由

神社などでは、狛犬が入り口を守っており、お寺では、仁王様でしょうか。老舗デパートの三越では、ライオンの像が、門番のように置かれて…

  • 2021.10.20

こよみ365

【こよみすと】私を元気にしてくれるあのスイーツ

開運フードと言えば、圧倒的に和食が語りやすい。そして開運スイーツなら、和菓子です。お祝いの時厄祓のために合格や必勝、病気…

  • 2021.10.19

こよみ365

【こよみすと】ブルーボトルで若返り

目で見たものの形が、脳に焼きつけた印象で、マインドが変わっていく。マインドが変わるから、行動も変わり、人生が変わる。風水…

  • 2021.10.18

こよみ365

【こよみすと】精霊が宿る植物

人と植物の関わりは深く、食べ物にもなり、薬にもなり、木材などは、あらゆるものの材料になります。そして植物を用いて、厄祓いなど…

  • 2021.10.17

こよみ365

【こよみすと】お金が湧いて出てきて貯まる財布

お財布の色に、こだわる方はとても多いと思いますが、基本的に好きな色でいいと思います。自分が好きな、自分らしい色で、本領発揮できて…

  • 2021.10.16

こよみ365

【こよみすと】東京聖地 赤坂御用池・迎賓館

東京のパワースポットのご紹介です。江戸時代の大名屋敷は、専属の陰陽師が選定を行った、非常に”気”がよい場所です。そこで過ごすと、…

  • 2021.10.15

こよみ365

【こよみすと】家の東に植える樹は?

『作庭記』という本があり、これは日本最古の、造園について書かれたものです。寝殿造の庭に、「四神相応(ししんそうおう)」と言わ…

  • 2021.10.14

こよみ365

【こよみすと】命の洗濯はラベンダーの香りで

香りは、感覚の中で唯一直接大脳に届き、大きな影響をもたらすものです。古来から、香りの力は、さまざまな宗教儀式や、浄化などに活…

  • 2021.10.13

こよみ365

【こよみすと】風水で使う魔法のものさし

風水で使う道具のひとつに、「魯班尺(ろはんじゃく)」というものさしがあります。中国で、大工さんが使っているものですが、1単位が5…

  • 2021.10.12

こよみ365

【こよみすと】忌み数って知っていますか?

「忌み数(いみかず)」という、ちょっと怖い言葉があるのですが、知っていますか?これは、不吉であるとして、使うことを避けられている…

  • 2021.10.11

こよみ365

【こよみすと】魔除けをしてくれる猫の力

「招き猫」を思い出せば、猫が縁起のよい動物であることは、すぐにイメージできることでしょう。農業や養蚕が、大切な産業だ…

  • 2021.10.10

こよみ365

【こよみすと】良縁を結ぶ縁起のよい食べ物

日本人のソウルフード、”おむすび”は、実はとてもパワーがある、開運フードです。日本人の主食である、お米でつくられており、お米…

  • 2021.10.9

こよみ365

【こよみすと】愛が深まる開運の形

ご利益や縁起、風水の効果を、信じられる理由として、「脳に働きかける」という点が、共通していることです。例えば、赤い色を見ると…

  • 2021.10.8

こよみ365

【こよみすと】さようならの言霊

すぐに開運したい方は、言霊の力を使うとスピーディーです。言葉は、人のマインドに強力に働きかけます。日本人は特にこの力に敏感で、それを…

  • 2021.10.7

こよみ365

【こよみすと】間違えると怖い金運の色の話

金運の色として定着しているのは、おそらくは「黄色」です。”西に黄色”という、金運アップの合言葉を、聞いたことがあるのではないでしょうか?…

  • 2021.10.6

こよみ365

【こよみすと】東京で気がいいところの見つけ方

東京には、都会のイメージをお持ちかもしれませんが、実はとても森林が多く、中心地にも、明治神宮のような、森林に囲まれた聖域があります。…

  • 2021.10.5
もっと記事を読み込む

投稿カテゴリー

  • こよみ365
  • MAHALO
  • 七十二候
  • 散歩

最近の記事

  1. こよみ365

    【こよみすと】地名からわかる不思議なパワーがあるところ
  2. こよみ365

    【こよみすと】地震とナマズを信じた天下人を知っていますか?
  3. こよみ365

    【こよみすと】子どもの立身出世を助ける魚とは?
  4. こよみ365

    【こよみすと】四神のパワーを取り入れる縁起の良い食べ物
  5. こよみ365

    【こよみすと】美味しくて豊かになれる形
  • RSS

Copyright ©  MAHALOHA

PAGE TOP